BLOG
投稿日: 2025-02-14 16:17
「池田さんが語る成長とチームの魅力」長崎社員 池田さんインタビュー第二弾

2019年入社
九州事業部 諫早事業所
I.A
今回のインタビュー者は長崎で教育を担当している池田さんになります。
Uターンで長崎に戻った経緯や業務の内容などのインタビューを二弾に分けて深掘りしていきます!今回は第二弾!!
第一弾はこちらから!
未来を育む現場力と教育力 ~池田さんが語る成長とチームの魅力~
◆現在の業務内容について教えてください◆
池)教育担当者として、現場での作業や新人教育を行っています。クリーンルームでのメンテナンス作業や新人の指導が主な業務です。
◆教育を行う上で意識されていることはありますか?◆
池)特に強く意識していることはないですが、相手が業務を吸収しやすいよう、日頃から会話を多くして、話しやすい環境作りを心掛けています。
◆教育担当の方が話しやすいと、質問もしやすくて良いですね。現在のモチベーションは何ですか?◆
池)自分とメンバーの成長です。会社もその成長を評価してくれるので、それが大きな原動力になっています。
◆今後の目標は何ですか?◆
池)次世代の社員を育てることです。教育を通じて、未来を見据えた指導をしていきたいですね。
◆池田さんから見たハマの魅力とは?◆
池)自分の考えをしっかり持ちながら働ける風通しの良い環境が魅力です。業務を楽しみながら成長できる会社だと思います。
◆どのような人がハマに向いていると思いますか?◆
池)機械が好きな人が向いていると思います。機械に対する興味がないと、覚える事も多く難しいため、少し大変な仕事かもしれません。また柔軟な考え方ができる人も重要ですね。
◆最後に、仕事終わりにメンバーとのコミュニケーションを取ることはありますか?◆
池)ありますよ。仕事終わりに食事に行ったり、遊びに行ったりすることもあります。若い
メンバー同士でもよくご飯に行っているようですよ。
◆本日は貴重なお話をありがとうございました!◆
池)ありがとうございました。