BLOG
投稿日: 2025-02-14 16:16
「地元愛と挑戦心で新たなキャリアを切り開く」長崎社員 池田さんインタビュー第一弾

2019年入社
九州事業部 諫早事業所
I.A
今回のインタビュー者は長崎で教育を担当している池田さんになります。
Uターンで長崎に戻った経緯や業務の内容などのインタビューを二弾に分けて深掘りしていきます!今回は第一弾!!
地元愛と挑戦心で新たなキャリアを切り開く!
◆本日は現場で活躍されている池田さんにインタビューをさせていただきます。池田さん、よろしくお願いします◆
池)よろしくお願いいたします。
◆まず、ご出身はどちらですか?◆
池)生まれも育ちも長崎県諫早市です。
◆ずっと長崎にいらっしゃるんですか?◆
池)仕事で福岡や鹿児島に住んだこともありますよ。
◆そうなんですね。その際はどのようなお仕事をされていたのですか?◆
池)福岡では1年間、天神の鶏料理専門店で働いていました。飲食業は楽しかったのですが、地元に戻りたいという気持ちが強くなって辞めました。また、鹿児島には半導体関連の仕事で2年間住んでいました。
◆飲食関連の業務をされていたんですね!なぜ地元に戻ることを決意されたのですか?◆
池)元々サッカーをやっていて、地元のサッカーチームでプレーしたいという気持ちが一番の理由です。ちょうどそのタイミングで半導体業界の需要が高まっていて、知人の紹介もあり地元で半導体業界に入りました。
◆そうなんですね!サッカーはいつから始められたのですか?◆
池)中学からずっとプレーしていますが、最近は体力の衰えを感じています(笑)。実は最近、練習中に怪我をしてしまいました。それでも、プレーすることが大好きなので、今でもフィールドを走っています!
◆お休みの日はどのように過ごされていますか?◆
池)サッカーをするか、一人でカラオケに行ったり、本を読んだりしています。カラオケはストレス解消にもなって、長い時は10時間くらい歌っていますよ!
◆10時間もカラオケ!すごいですね!でも、確かに大きな声で歌うとスッキリしますよね。読書はどんな本を読まれるんですか?◆
池)啓発本や哲学に関するものを読むことが多いですね。小説はあまり読みませんね。
◆難しそうな本を読まれているんですね。ハマに入社されたきっかけは何ですか?◆
池)知り合いの紹介がきっかけです。エンジニアとして安定した会社で働きたいと思い、特に風通しの良い社風や、自分の考えを活かせる環境に魅力を感じて入社を決めました。
◆実際に働いてみて、どう感じていますか?◆
池)想像以上にやりがいがありますね。自分の成長を実感しながら、周囲のメンバーのモチベーション向上にも意識して取り組んでいます。