BLOG
投稿日: 2025-02-14 15:33
応募書類のNG作成例 第二弾

応募書類のNG 第二弾
「初めてWeb 面接を受けるけどマナーとかあるの?」
「Web 面接でいつも不採用になってしまう。。。」
こんにちは!ハマエンジニアリングの採用担当です!
皆さん!上記のようなことで悩んだことはありませんか?
そこで今回は「人事経験6 年」「年間200 名以上の面接実績」がある
私から【Web 面接のNG 行為とポイント8 選】を
二弾に分けてお伝えします!※自社見解
今回は第二弾【Web 面接のNG 行為5?8 選】
第一弾はこちらから
【Web 面接のNG 行為1?4 選】
それでは早速「Web 面接のNG 行為5?8 選」を紹介していきます。
応募書類のNG行為 第二弾
③ボールペン以外で書類を記載
・履歴書を消せるボールペンや鉛筆、シャープペンシルを使い作成することはNG になります。※下書きなどはOK
基本的に黒のボールペンで作成することがマナーになります。
④修正ペン、修正液を使用する
・誤字などの書き間違いをしてしまった場合、修正ペンや修正液を使用することはあまり印象が良くありません。少し手間ですが、1から書き直すことがマナーになります。
なるべく書き間違いをしないためにも、一度鉛筆などで薄く下書きを行い、ボールペンで清書を行うことがおススメです!
⑤誤字脱字がある
・言うまでもなく、誤字脱字があることは非常に印象が良くありません。
どのような人物か想像させてしまう大きなポイントだからです。
例えば、誤字脱字が多いと、「ミスが多い人なのか」「仕事が雑ではないか」「確認する癖がない人なのか」等の悪印象を与えてしまいます。
必ず、下書き時点や清書が完了した時点で確認を行いましょう!
