メインコンテンツにスキップ

働く人に「ハマる」社員インタビュー #11

自分らしい働き方ができる

働きやすさに
ハマっています!

2023年入社
西日本EE事業部
東広島FE事業所
R.F

更新日:2025.06.27

Q1

転職を考えたきっかけは
何でしたか。

働き方を見直したかった、
前職での長時間労働

前職は食品工場の生産管理をしていて、生産数の指示や現場の進捗確認などを行っていました。ただ、工場は24時間稼働していて、勤務時間外でも携帯電話が鳴らないか気になったり、休日でも心が休まらなかったりと、プライベートとの両立ができず悩んでいました。

将来のことを考えたとき、「ずっとこの働き方は続けられない」と感じて、転職を決めました。

Q2

ハマエンジニアリングを
選んだ理由を
教えてください。

未経験でも挑戦できる、
働きやすい職場だった

最初は「半導体」や「エンジニア」といった言葉に難しそうな印象を持っていて、自分にできるのか不安もありました。でも、求人に「未経験歓迎」とあったことと、地元で働ける点に惹かれて応募しました。

実際に入社してみると、座学研修がしっかりしていて、現場に出てからも先輩がすぐに教えてくれる環境が整っていて、未経験でも安心して挑戦できる職場だと感じました。

Q3

入社前に感じていた不安は、
どのように変化しましたか。

不安を取り除いてくれた、
先輩の存在とメンター制度

一番不安だったのは「本当に働いていけるのか」ということです。工具すら使ったことがなかったので、技術的にやっていけるか不安でした。

でも、先輩方が一つひとつ丁寧に教えてくれて、わからないこともすぐに聞ける雰囲気がありました。最初はメンターもついてくれていたので、安心して仕事を覚えることができました。

Q4

現在の仕事内容と、日々意識
していることを
教えてください。

確認を怠らない姿勢が、
ミスを防ぐ最大のカギ

今は定期メンテナンス作業を担当し、装置のパーツ交換やクリーニング作業を行っています。どんな作業も、確認を何度も行うようにしています。

少しのミスで重大な損害に繋がってしまうこともあるので、パーツの種類や作業手順をしっかり確認しながら作業しています。特に高額のパーツを扱う作業工程は、かなり緊張感があります。

Q5

やりがいを感じる瞬間は
どんなときですか。

少しずつできることが増える。
その実感がやりがいに

入社して半年ぐらい経ってから、ようやく作業の流れが掴めるようになりました。最初はわからないことばかりでしたが、いろんな機種の作業をこなせるようになってきて、成長を実感できています。

初めて作業リーダーを任されたときも、無事に作業を終えられて自信になりました。

Q6

苦手だった作業を
どう乗り越えましたか。

繰り返しとサポートが、
不安を成長に変えてくれた

何度やっても合格ラインに届かなかった作業がありました。そのときは先輩が「ここをこうするとやりやすいよ」と、コツを実践しながら丁寧に教えてくれました。自分だけじゃ乗り越えられなかったと思うので、本当にありがたかったです。

Q7

働き方の変化で、私生活に
どんな影響が
ありましたか。

しっかり休める今の環境が、
心にもゆとりをくれた

前職では、休みの日でも現場のことが気になって心が休まりませんでした。今は、ちゃんとオフの日を楽しめています。

趣味の古着探しにもよく出かけます。色や形、シルエットにこだわって、自分の好きなスタイルを探すのが楽しいです。そういう“こだわり”って、仕事でも役立っている気がします。

Q8

今後の目標について
教えてください。

頼られる技術者を目指して、
積極的に挑戦中

今後は、あらゆる点検・メンテナンス作業をひと通り任せてもらえるようになりたいです。そのために、まだ経験していない作業に進んで挑戦するようにしています。

また、後輩に質問される機会も増えてきたので、自分が教わったように丁寧に教えてあげられるよう意識しています。

Q9

どんな人と一緒に働きたいですか。

チームで働くからこそ、
コミュニケーションは大事

チームで協力して作業を進めるので、しっかり報告や相談ができる人と一緒に働きたいです。何かトラブルがあってもすぐに共有できれば、すぐ対応できますし、お互いに安心して働けると思います。

Q10

応募を考えている方へ
メッセージをお願いします。

未経験でも大丈夫。
安心して飛び込める場所です

未経験で不安な方も多いと思います。でも、実際に私も未経験でしたし、周りの先輩たちも同じです。分からないことはすぐに聞ける環境が整っていて、しっかり教えてくれるので安心して働けます。

プライベートもしっかり確保できる職場なので、仕事と生活を両立させたい方には本当におすすめです。

PEOPLE

社員インタビュー

働く人にハマる

仲間に、仕事に、成長に。
ハマった訳を徹底的に聞いてみました!

BLOG

ハマるブログ